| [No.1101] 世界樹の精霊・アルラウネ | ||||
![]() |
||||
| 属性 | 木(木) | COST | 23 | |
| レア | ★6 | 最大Lv | 99 | |
| タイプ | 回復 | |||
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 2324 | 1019 | 717 |
| 変化量 | 変化量 | 変化量 |
| +1100 | +200 | ±0 |
| +換算値 | 経験値 | Sターン |
| 675.2 | 400万 | 20→10 |
| スキル | [キュアー] 回復力×10倍のHPを回復し、さらにバインド状態を3ターン回復する |
|
| Lスキル | [憩いの唄] ドロップを消したターン、HPが超回復する |
|
| 覚醒スキル |
|
|
| 進化素材 |
|
|
[最終更新日]2014/01/17
| [No.1101] 世界樹の精霊・アルラウネ | ||||
![]() |
||||
| 属性 | 木(木) | COST | 23 | |
| レア | ★6 | 最大Lv | 99 | |
| タイプ | 回復 | |||
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 2324 | 1019 | 717 |
| 変化量 | 変化量 | 変化量 |
| +1100 | +200 | ±0 |
| +換算値 | 経験値 | Sターン |
| 675.2 | 400万 | 20→10 |
| スキル | [キュアー] 回復力×10倍のHPを回復し、さらにバインド状態を3ターン回復する |
|
| Lスキル | [憩いの唄] ドロップを消したターン、HPが超回復する |
|
| 覚醒スキル |
|
|
| 進化素材 |
|
|
| [No.1102] 神創樹の精霊・アルラウネ | ||||
![]() |
||||
| 属性 | 木(光) | COST | 23 | |
| レア | ★6 | 最大Lv | 99 | |
| タイプ | バランス | |||
| HP | 攻撃 | 回復 |
| 2524 | 1099 | 518 |
| 変化量 | 変化量 | 変化量 |
| +1300 | +280 | -200 |
| +換算値 | 経験値 | Sターン |
| 644.9 | 400万 | 20→10 |
| スキル | [キュアー] 回復力×10倍のHPを回復し、さらにバインド状態を3ターン回復する |
|
| Lスキル | [元気のおまじない] バランスタイプのHPと攻撃力が2倍になる |
|
| 覚醒スキル |
|
|
| 進化素材 |
|
|
コストは判明次第加筆修正します。
修正しました。
もはや回復娘じゃない木光の方はどういう括りになるんだろうか…
エンジェリット2体使って主タイプが変わるってのはなぁ…
「使用率〜」で修正くるかな?
2: 2014年1月16日21:05 ID:MTY1OTUwN
ステータス結構上がったなぁ・・・使えるの局地的だけど
3: 2014年1月16日21:14 ID:NDkxMTczM
エンジェルのときから思ってたけど降臨リット使うぐらいならもうちょっと羽振りよくしてほしい
400万テーブルなんだし
4: 2014年1月16日21:21 ID:MTMyNTYyO
結局回復パのアースガルなのか!
5: 2014年1月16日21:27 ID:NTk2MDIyO
ともかく、エキドナは、 期待、中の大かも
6: 2014年1月16日21:34 ID:NDkxMTczM
つまり究極アルラウネはレベルマ覚醒スキルマだと毎ターン3585+1000になる。アマテラス究極前以上の回復力だ。ただし、あちらはバインド耐性持ちで同じ回復力だが。
とはいえ、無課金とか初心者~中級者がヘラ降臨など行く際には役立つかなと。
セイレーンの場合も通常究極だと同じリーダースキルになるかもしれんが、スキルはあちらが勝ってるとはいえ回復力はこちらが上
眼鏡さんエンジェルが似たような位置かなと。
神タイプが付かないのでアマテラスだとバインドされるとこでも使える。
等がメリットかね
7: 2014年1月16日21:47 ID:NTYzNzQzN
>>3これ以上どうしろと?
ゲームバランス崩さない絶妙なステだろ
LSからかなり頑張った感出てるし居場所作りのバランス転職だと思うが、
まあ使う機会無いけどな
8: 2014年1月16日21:49 ID:NTQ2NDA3O
団子リット使うのって、高ランカー向けに倉庫番を再利用させるためのものだと思っていた。
だからもう少し差別化しないと倉庫番のままになる。
9: 2014年1月16日21:52 ID:MzI1OTQ5N
結局俺のアラララはまた倉庫番か…
10: 2014年1月16日21:53 ID:NDkxMTczM
リット究極の方はエンジェルが良かったためタイプ変更とリーダースキルが221なのが困る。ステータス系のタイプ変更ならばエンジェルのように弱点を補う形が理想なのでは?と感じる。
ただ、バランスパのサブで考えるとバランス対応型の対バインド要因とも考えられる。毎ターン自動で1000回復してくれる訳でスキル貯め中には結構心強いかと
私はall1.5にリーダースキル変えてくれればまだつかえるかなと思案する。
11: 2014年1月16日21:58 ID:NDkxMTczM
運ゲー好きだよねガンホー
バインド対策でしか使わんのに50パーで役にたたんのなら他の使うわ。
リーダーバインドや他属性バインドに対しては使えるけどそれならバインド耐性や副属性いらんし木のほうでいいや。バランスなら鉄壁のが確実だし
12: 2014年1月16日22:12 ID:NTkyMTEyN
ちょっと待って、セレスが息してないんだけど
13: 2014年1月16日22:17 ID:MzA0OTA0N
究極エンジェルのHPももう少し上げてくれないかな
14: 2014年1月16日22:22 ID:MzM5Mzg1M
バランスになるくらいなら回復のままの方がいいかなぁ~・・・
どーでもいいけど、この子いつになったらちゃんとした名前で呼んでもらえるんだろう?一生あらららら~のまま?(笑)
15: 2014年1月16日22:50 ID:MzA3NjI2M
上方修正待ったなし
16: 2014年1月16日23:00 ID:Mjg2MjIxO
木木の方回復にしては体力高くていい
17: 2014年1月16日23:02 ID:NTg2NjAwM
ブランコの方がかわいい
18: 2014年1月16日23:11 ID:Mjg2MjUyM
回復パメインの自分としては、使いどころのなさがなんとも言えないよ。
19: 2014年1月16日23:41 ID:NDkxMTczN
回復タイプにバランスタイプ追加にした方が需要あるのでは?
20: 2014年1月17日00:29 ID:MzYyMTk1M
エキドナは全然強くならず、
変わらないらしいな。
元が強いからだそう。
にしても2体スキルマ作らなあかんってことだなー
21: 2014年1月17日00:52 ID:MzcyMTY2N
バランス化すればゴンでの周回が楽になりそうだね!
22: 2014年1月17日12:56 ID:NTIzOTYxN
ツインリットを使うのは純粋な強化じゃなくて特性を変化させるようなものだと思うから、強そうに見えなくてもタイプだったり覚醒スキルだったりで居場所は見つけられるんじゃないかな
23: 2014年1月18日00:32 ID:NDYzOTQ2N
ブランコアラララさん回復量4倍とかww超回復って5倍じゃないの?
1:名無しのまとぷらさん 2014年1月16日21:04 ID:MTYzNTQ3M
ブランコ付きの方がいいような…